top of page

居場所や支援が必要な、中学生、中学卒業生のために。

貧困、家庭の問題、学力の問題など、様々な課題を抱える中学生。

「居場所」や「支援」を必要としているにも関わらず、

支援から漏れてしまう生徒がいます。

​そんな生徒や保護者のみなさんが、少しだけでも、楽になれるように。

設立趣旨

設立趣旨

貧困、家庭環境、家庭の問題、保護者の持病、ネグレクト(育児放棄)、低学力など、様々な問題を抱え、居場所や支援を必要としている中学生がいます。

昨今、全国各地に増えている「子どもの居場所」。行政側も積極的に進めていますが、その多くは、「小中学生」を対象としていながら、実態は「子どもの居場所」=「遊び場」「宿題をする場」(=小学生の為の居場所)という概念で運営されています。

その為、中学生にはそぐわず、「『子どもの居場所』に中学生が来ない」という状況が生まれています。

居場所を必要としている中学生には、居場所がほとんどありません。

(元気に遊びたい「小学生」と、遊びの内容も違い、スポーツや学習をしたい(しなければならない)「中学生」を同時に受け入れられる「居場所」の実現は、求めるものが異なる為、とても難しいものだと思います。)

また、行政側の支援の多くは、縦割り行政上の都合や決められた予算の枠など様々な都合で、「貧困世帯」等、対象者を限定せざるを得ず、結果として、支援を必要としていても、対象から漏れてしまい、支援を受けられない生徒がいます。

​「貧困世帯ではない」生徒は、何か大きな問題を起こさない限り、必要な支援に繋げられないこともあるのが現状です。

​そのような状況の中、更に「思春期」「反抗期」という状況も加わり、彼らの抱える問題・課題は、非常に複雑です。

彼らの中には、引きこもりや自暴自棄、非行等に走る生徒もいます。

​そんな居場所や支援を必要としている中学生や中学を卒業した生徒に対し、居場所の提供や学習支援、保護者支援等の様々な支援を通し、彼らや彼らの家庭が抱える様々な問題を解決、軽減し、彼らの健全な成長を見守り、手助けすることを目的として、当法人を設立しました。

画像プレースホルダー
活動内容

活動内容

中高生の
居場所支援事業

​中高生・若者のための安心安全な第三の居場所づくり事業

不登校・居場所支援事業

与那原町拠点型子どもの居場所づくり・場所の運営事業
​(令和2年度~令和4年度)

保護者支援事業

既存支援対象外生徒、児童養護施設卒業生等への支援

​(予定)

kmnm_kodomomirai_011.png

居場所をなかなか見つけられない中学生や中学卒業生のための、第三の居場所事業です。

必要と認識されつつも実現・普及しない中学生(と中学卒業生)の居場所を作りました。

助成金の多くは「中学生は対象外」など、この事業を行うのに必要な助成金がなかなか見つからない中、独立行政法人福祉医療機構さんがご採択くださいました。

​多方面から待望の、「居住地制限なし」!!「所得制限なし」!!

​今まで行政等の支援から漏れてしまっていた生徒さんやご家庭も利用できるようになりました。

沖縄県本島中南部、与那原町で

​やってます。

​2023年4月 事業開始。

与那原町の拠点型子どもの居場所支援事業として、中学生の不登校・引きこもり生徒に対して、学習支援を中心とした居場所の提供を行いました。

​また、生徒支援のみでは実質的かつ十分な支援ができないことから、保護者支援や他の居場所支援施設等と連携し、家庭全体への支援も行いました。

​2020年9月 事業開始。

​令和4年度まで受託させていただきました。

経済的なこと、家庭のこと、子育てのこと、子どもの思春期・反抗期。

様々な課題を抱える中で追い詰められるお父さん、お母さんに対して、少しでもお手伝いができれば、と思い、活動をして行きます。

​与那原町の不登校支援事業「令和2年度 与那原町拠点型子どもの居場所づくり事業」の一部として、2020年9月に事業を開始。

​ひとり親世帯のお母さんのしんどさ、不登校生徒を抱える親御さんの苦しさなど、改めて浮き彫りになって来ました。

居場所や支援を必要としているにも関わらず、行政支援等の対象から漏れてしまう生徒たちや、貧困などの理由で学習塾に通えない生徒たちの為に、学習支援を中心とした居場所支援の提供を予定しています。

​生徒への支援を通し、困難を抱えている保護者の支援も行う予定です。

(一部、「中高生・若者の居場所支援事業」として、2023年度から開始。)

​また、児童養護施設卒業生が安心して夢を叶えるために過ごせるための事業も検討しています。

事例

    事例    

    お問い合わせ    

一般社団法人 よなばーる

〒901-1303

​沖縄県 島尻郡 与那原町 字 与那原 67-3

マンション嶺 201号

 

メールアドレス:yonabaaru@gmail.com
電話:070-1941-9922

 

代表: 小倉 俊平​

​​
 

お問い合わせ
bottom of page